「Jupiter Labで書いたコードをpyファイルで吐き出したい!」
そんな方に向けて、pyファイル作成の方法を解説します。
Pythonを書くのに、Jupiter labを使っている方が多くいらっしゃると思います。
これまでは”Download As…”よりpyファイルを作成できたようですが、今では見当たりません。
現在のJupiter labではどのような手順でpyファイルを作成したら良いのでしょうか。
【Python】jupiter labからpyファイルを作成する方法

File → Export Notebook As… → Export Notebook to Executable Script
“py”という表記がないのですが、上記をクリックでpyファイルを出力できます。
“Executable Script” とは、「実行可能なスクリプト」という意味です。
わかってしまえば簡単ですが、見つけるのに一苦労ですよね。
ぜひ、参考にしてみてください。