- うわっ…イヤーチップをなくしてしまった…
- Amazonに純正のイヤーチップが見当たらない!
- どうせなら、できるだけ安く純正イヤーチップを手に入れたい
AirPods Proのイヤーチップは、Amazonに売っていません。
僕もAirPods Proユーザーなのですが、先日イヤーチップを壊してしまい手に入れるまで少し苦労しました。
そこで、本記事では以下の内容をご紹介しました。
- AirPods Proの純正イヤーチップ購入までの流れ
- イヤーチップの交換方法
この記事により、できるだけ安い金額で純正イヤーチップを購入でき、正しい装着方法もマスターできます。
結論からいうと、「Apple Store」からの注文ではなく、「修理扱い」で注文するとやすく手に入るのでおすすめです。
それでは、見ていきましょう。
目次
できるだけ安くAirPods Proの純正イヤーチップを購入する方法【正しい装着方法も】

AirPods Proの純正イヤーチップの注文方法は、次の2パターンです。
- サポートサイトから購入
- Apple Storeより普通に購入
サポートサイトから購入

少し面倒ですが、修理扱いにすると半額以下で買えます。
- Appleサポートサイトにアクセス
- AirPods Proのシリアル番号を入力
- 流れに沿って注文
分かりにくいのは、Appleサポートサイトへのアクセスです。
その後はすんなりと注文まで終わらせられるはず。







438円、安いですね!配送先が正しいことを確認して、次に進みます。

以上で完了です!

イヤーチップだけなので当然ですが、小さい!
クロネコDM便で届きました。

「交換品の配送日から10営業日以内に古いものを返却する必要がある」とありますが…

表に「未返却料」セクションが書いてないので、返却は必要ありませんでした。
ちょっと不安に思う人も多いと思うので、以上補足でした。
Apple Storeより購入

2020年4月16日から、Apple Storeより購入できるようになりました!
手間はかかりませんが、上で紹介した方法よりも高くついてしまうので、できるだけ安く手に入れたい方にはオススメできません。
» 参考:AirPods Proイヤーチップ – 2セット(S)
イヤーピースの交換方法
イヤーピースの交換方法は、こちらの動画がわかりやすいです。
僕もはじめは、間違った方法で外していましたので、AirPods Proユーザーはぜひ一度目を通しておくべきだと思います。
あとがき:入り口さえわかれば簡単

ということで、お困りの人も多い(?)と思われるイヤーチップの注文方法をご紹介してきました。
別記事で、電車通勤の方にAirPods Proをオススメしていいる記事とか…

AirPods Pro単体についてレビューしている記事もありますので、よろしければこちらもどうぞ。
